さいたまの生活

那須とさいたまのデュアラー生活と言っておきながら

さいたまのことを全く書いていないことに気がつきました(笑)。

今日はちょっとだけ、さいたまの生活をご紹介します。

 

今日は予定していた仕事がキャンセルになって

朝から枝豆の収穫をしました。

妻に「枝豆の葉っぱが黄色くなってるよ」と言われ

おっと、これは時期を逃すということで慌てて収穫しました。

 

ご存知かもしれませんが枝豆の収穫期を逃すと

カラカラに乾燥し大豆になります。

 

さらに早朝に収穫したほうが甘味が強くなります。

そのことを知っていた妻は以前、那須の畑で枝豆を栽培していた時

朝の4時に起きて一人で枝豆を収穫していました。凄い執念。

 

ちなみに私はフリーランスでカウンセラー、コンサルタント、

講師といった類いの仕事をしています。

領域は人材育成や人材採用、就職支援です。

 

ですから毎日、どこかに出社するわけではなく

家で過ごせる自由な時間もあるというわけです。

実はそれも含めて『デュアラー』ではないかと考えています。

機会があったら、また記事にしてみますね。

 

採れたての枝豆をさっそく茹でて冷水で冷やしました。

一般には塩茹でにするといいと言われますが

本当に甘くて美味しい枝豆は塩など加える必要はまったくありません。

 

ちなみに品種は「茶豆」と言われる香りが良くて甘い品種です。

茹でている最中から甘~い香りが漂ってきました。

 

冷水で冷やし水分を切ったら冷蔵庫でキンキンに冷やします。

お昼ごはんが楽しみですね~。

これが家庭菜園の醍醐味ですね。

 

ところで、上の写真なんだかわかりますか?

実はコレ、枝豆の根っこです。

根っこにツブツブがついているの見えますか?

 

これは根粒菌といって植物の生育に欠かせない

窒素を供給してくれる優れものです。

 

枝豆をはじめマメ科の植物の根っこに存在するようです。

そのため、枝豆を植えた畑は窒素分が豊富で栄養ある土壌になりますし

引っこ抜いた根から根粒菌を別の畑に捲いたりします。

 

もし枝豆を栽培する機会があったら

間違っても根っこを捨てるような

もったいないことはしないでくださいね^^

 

お問い合わせはこちら

セカンドハウスやデュアルライフな生活、那須についてなど

ご質問があれば分かる範囲でお答えします。

お気軽にお問い合わせください。

(※営業などのご連絡は固くお断り致します。)

メモ: * は入力必須項目です